2023年12月25日月曜日

感謝の思いで振り返る

 冬休みに入った横川中学校です。

 

校内のあちらこちらには、頑張った2学期を象徴する形跡が…。

 


人権学習の取組




読書活動の取組


グローバルクラスルーム事業


南日本新聞取材・「若い目」掲載



おやじの会による門松に横に立つ竹筒


2023年も多くの励ましと御協力をいただき、ありがとうございました。

2024年も精いっぱい頑張ります! 

新年が笑顔あふれる素敵な年となりますように!

 

2023年12月22日金曜日

「挑戦と充実の2学期」終了!

 

 今朝の気温は-2度。



中庭の水たまりも凍っていました。

 


思えば昨年の終業式の日は雪でした。

 

今日は予報を裏切り?!晴れ 

途中粉雪が舞いましたが・・・。

 


行事の多かった2学期でしたが、子どもたちはくじけずに、前向きに頑張ることができました。キラキラと輝く場面もたくさんありました。

【作文の表彰】

生徒の反省からも充実感と3学期への決意が述べられていました。

 


まだまだインフルエンザ等感染症が収まっていません。体調には十分気をつけて年末年始をお過ごし下さい。

3学期の始業式で子どもたちに笑顔で会えることを祈念しています。



2023年12月20日水曜日

「自分と戦う、持久走大会」

 

 

各地で猛威を振るうインフルエンザの影響を受けて延期になった持久走大会を、本日実施しました。

 


(平日開催となり、楽しみにしていた保護者の皆様には申し訳ありませんでした。)

 


たとえ延期になっても、毎朝「朝ラン」に取り組んだ子どもたちです。

 

走るのが好きな生徒はもちろん、長距離が苦手な生徒も、自分の体調と相談しながら取り組んできました。

 

     女子のスタート!

      男子のスタート!

急激に冷え込み、体調管理も難しい中、子どもたちは自分にできることを精一杯がんばっていました。(参加できない生徒も係・役員として頑張りました!)

 

沿道には多くの応援が!

今日の子どもたちの様子を見ながら、継続することで少しずつ自信が身につき、大きな達成感に繋がっていくのだと実感します。そして悔しさもまた次への原動力となるのだと思います。

 

2学期の大きな行事も終わりました。いよいよ金曜日は終業式です。

頑張った自分を振り返りつつ、笑顔で締めくくりたいですね。

 

2023年12月18日月曜日

冬休みを前に~

 

 

本日は『かごしまママブラス「みゅう」』のみなさんによる「クリスマス・ライブラリー☆コンサート」がありました。

 


今年でなんと3回目☆彡 毎年素敵な音楽を聴いて、癒やされるひとときです。

 

今回は6名での来校で、クラリネットとパーカッション、そしてサックスも交えて、クリスマスムードを盛り上げてくださいました。

 


聖者の行進や小さな世界、すてきなホリディなど聞いたら「あー」となる曲ばかりで、自然と手拍子が沸き起こっていました。

 




ママブラス「みゅう」のみなさん、素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございました。

2023年12月12日火曜日

生徒集会

  

新生徒会がスタートして1ヶ月あまり。

本日は第1回目となる「生徒集会」がありました。

 


11月の反省と12月の目標と具体策の発表です。

緊張しながらも落ち着いて発表できていました。

 


今後は「構成的グループエンカウンター」や専門部による取組発表、レクレーションなど計画していくそうです。

 

やらないチャレンジからは何も生まれないので、失敗を恐れずにどんどんチャレンジする生徒会を目指してほしいですね!頑張ろう、生徒会!!

 

2023年12月8日金曜日

教室から世界へⅤ

  

今年度取り組んでいる、横川中の3年生とベトナムの高校生との交流「教室から世界へ~グローバルクラスルーム」

 


これまでに3回、お互いの文化や町の紹介プレゼン、クイズ等で交流してきました。

 

今回はラストということで、これまでの学びを踏まえて、フリーディスカッションを行いました。

 


心配もしましたが、4回目ともなると生徒も落ち着いたもので、スタッフさんのサポートを受けながら、笑い声あふれる活発で有意義な1時間となりました。

 

生徒の感想を読んでみると・・・ベトナムの高校生との交流を通して、自分たちの課題も見えてきたようです。

 

チャレンジすることの大切さを学べた「グローバルクラスルーム事業」となりました。

 

2023年12月7日木曜日

人権について考えるとき

 

 

12月は4日~10日が人権週間、1210日は「世界人権デー」

 


本日は人権集会ということで、各学年テーマをもとに調べたことを発表しました。

 


1年生は「いろいろな人権」



2年生は「北朝鮮の拉致問題」

3年生は「部落問題」

 

子ども人権プロジェクト推進校ということで、県人権同和教育課から指導主事の先生をお招きし、取組に対してアドバイスをしていただきました。

 


「自分の身近な人権課題は何か?」を日頃から意識してほしい。

「たくさん情報があふれているが、それは正しいのか疑ってみよう」

「人権感覚を磨くために勉強を続けていきましょう」

 

一人ひとりが認められ、心穏やかに生活できる社会を目指していきましょう。

 

2023年12月6日水曜日

先生方も日々学んでいます。

  

本日は相互参観授業の日。


3年生の理科「天体観測」に関する研究授業でした。

 


生徒の実態に合わせて、各種調査の結果を踏まえて、ICTも活用し、対話活動を取り入れながら授業を組み立てています。

 



先生方も授業を参観して、各教科で取り入れられるヒントも発見できたのではないでしょうか。

 


授業で学習したことを家庭でもう一度振り返る習慣が身についていくとさらに力がつきますね!

 


大人も子どもも学び続ける環境、雰囲気を大事にしたいものです。

 

「心豊かに横川で暮らすために」

  

1・2年学年PTAのあと、家庭教育学級を開催しました。

 

講師は古民家カフェ等運営する「横川kito」の白水梨恵先生。

 


テーマについてグループディスカッションをしながら「まちづくり」について考えていきました。

 


日々の生活の中では、ときには愚痴ってみたいこともありますが、「この状況でどんな工夫ができるのか?」についてアイデアを出し合う場はとても心地よい時間でした。

 


自分事として考える良い機会となりました。ありがとうございました。

次回が最終回。家庭教育学級・閉級式は2月14日(水)19:00からです。

 

2023年12月3日日曜日

立派な門松が完成しました!

  

日曜日の朝、最低気温は-2度でした。

そんな中、早朝より『おやじの会』のみなさんによる門松づくりがありました。

 


あいさつをして、簡単な打ち合わせで分担が決まり、それぞれ活動していきます。


 



  土嚢袋班  竹切り班  ドラム缶班  ゴミ回収班    

 

毎回思いますが、おやじの会のみなさんは動きに無駄がなく、笑い声とともに楽しく作業が進んでいきます。

 

「下から七・五・三で結んでいくんだよ」

「子どもたちが登校してくるから面を内側に向けましょうか」

「生徒会とか子どもたちにも関わらせたいですね」

「松を枯らさないように教頭先生お願いしますね」 etc.

 

3時間かけて立派な門松が完成しました。いよいよ師走の雰囲気です。

 


おやじの会の皆様、どうもありがとうございました。

 


2023年11月30日木曜日

11月最終日!

  

たくさんの行事があった二学期も、残すところ1ヶ月弱となりました。

今朝のグラウンドに目を向けると… 


持久走大会に向けて「朝ラン」に取り組む姿が増えてきました!

 

本日3年生は「グローバルクラスルーム教室から世界へ」の3回目の交流授業でした。

 


生徒たちが前回調べてプレゼンしたことを今回はクイズで出題して交流しました。

 


3回目ともなると慣れたもので、慌てる様子もなくスムーズに交流が展開していきます。

 


グローバルクラスルーム事業は、次回12月7日(木)が最終回とのこと。

有意義な締めくくりとなるように、しっかり準備していきましょう!



 本日は修学旅行隊の最終日。たくさんの思い出話をお土産に、笑顔で帰ってくることでしょう。


校内持久走大会

 本日14日(土)、校内持久走大会が行われました。  インフルエンザの影響で2年生を中心に欠席者も見られましたが、予定通り実施しました。 スタート前、女子はリラックス。 3年男子は、円陣を組んで気合い入れ。   冷たい風が吹く中でしたが、男子5㎞、女子3㎞の距離を自分のペースで全...