2023年12月20日水曜日

「自分と戦う、持久走大会」

 

 

各地で猛威を振るうインフルエンザの影響を受けて延期になった持久走大会を、本日実施しました。

 


(平日開催となり、楽しみにしていた保護者の皆様には申し訳ありませんでした。)

 


たとえ延期になっても、毎朝「朝ラン」に取り組んだ子どもたちです。

 

走るのが好きな生徒はもちろん、長距離が苦手な生徒も、自分の体調と相談しながら取り組んできました。

 

     女子のスタート!

      男子のスタート!

急激に冷え込み、体調管理も難しい中、子どもたちは自分にできることを精一杯がんばっていました。(参加できない生徒も係・役員として頑張りました!)

 

沿道には多くの応援が!

今日の子どもたちの様子を見ながら、継続することで少しずつ自信が身につき、大きな達成感に繋がっていくのだと実感します。そして悔しさもまた次への原動力となるのだと思います。

 

2学期の大きな行事も終わりました。いよいよ金曜日は終業式です。

頑張った自分を振り返りつつ、笑顔で締めくくりたいですね。

 

校外で学ぶ

   先週は各学年、校外での学習に取り組みました。  1年生は17日(水)に郷土館や大隅横川駅、安良神社、横川城跡などを巡りながら、横川の歴史について学びを深めました。本校の学校運営協議委員である愛甲さん、宗像さんには講師としてご協力いただきました。  2年生は16日(火)~18...