2023年6月29日木曜日

ドキドキの集団宿泊学習

  

1年生は昨日から宿泊学習でした。

 



学校を出発して午前中は郷土学習として「山ヶ野散策」

 ここで学んだことが「山ヶ野ウオーキング大会」のボランティアガイドの際に役立ちます。

 




昼食後霧島ふれあいセンターへ移動して午後の活動は「オリエンテーリング」



入浴・夕食の後は「ナイトウォーク」? をして就寝でした。

 

そして本日午前中の活動はグランドゴルフの予定でしたが、天候不良のため体育館で集団訓練からの~球技。 熱戦が繰り広げられたようです。

 


昼食後午後の活動は「塗り箸作り」 どんな作品に仕上がったでしょうか。

 


天候には影響を受けましたが、充実した活動のおかげか、学校に到着した子どもたちはみんな晴れやかでした。 行事を通して、また少し成長したのではないでしょうか。

2023年6月28日水曜日

「教室から世界へ!」

 

今年度横川中は「教室から世界へ!かごしまグローバルクラスルーム」という事業に選ばれ取り組んでいます。

 

【目的】

本事業は,令和4年度から新規事業として開始されるものであり,県内の中学校,高校と海外校との間でオンライン交流プログラムを実施するとともに,生徒を交流先へ派遣することで,ともに外国語として英語を学習する者や英語を母国語とする者とが実際に英語でコミュニケーションを行う機会を提供し,語学力の向上と国際意識の醸成を図ることを目的とする。

 

今日はオリエンテーションがありました。

 

神戸にいらっしゃるコーディネーターさんとZOOMでつなぎ、機器の操作の仕方や、交流をするベトナムに関するクイズ等を行いました。

 


全国学力・学習状況調査の英語「聞くこと」を経験しているからか、大きなトラブルもなくスムーズに活動できていました。さすが飲み込みの早い3年生!

 

来週を含めて、今後3回程度ベトナムの高校生と交流する予定です。

 

海外の学生と交流することで、より視野を広げ、英語への興味・関心、国際意識が高まっていくことを願っています。

 





 

2023年6月27日火曜日

いよいよ明日から宿泊学習

  

1年生は明日から宿泊学習です。


今日は最後の事前指導で、しおりを見ながら注意事項や心構えについて確認していきました。


明日の午前中は山ヶ野で郷土学習、午後から霧島ふれあいセンターでの活動になります。


天気が心配ですが、充実した学び多い2日間になりますように!

 



 

2023年6月26日月曜日

ジャジャーン!

 

 

先日の竹が大変身☆彡

 


七夕飾りとして、正面玄関から職員室へ上がる階段、1・2階をぶち抜きで設置されました。

 

しばらくの間展示されるので、是非お楽しみください。

 

みなさんはどんなお願い事をしますか?

 

「みんなが笑顔で毎日を過ごせますように!」





 

2023年6月25日日曜日

親睦を図る場

 

 

624日(土)  9時から丸岡公園において『4PTAグランドゴルフ大会』が行われました。

 

曇り空の下、小学生、中学生、保護者、教員合わせて50名ほどの参加でした。 



この4年間コロナ禍で実施できなかった、親睦を図る大切なイベントです。

 

日頃関わることの少ない小学校の保護者のみなさんとも交流・情報交換等もでき、有意義でありがたいひとときでした。

 

運営してくださった安良小学校PTAのみなさま、ありがとうございました。

 

次は81日の『4PTA教育講演会』を盛大に盛り上げていきましょう!






 

2023年6月21日水曜日

4年ぶりの・・・

  

家庭教育学級を兼ねたPTA研修視察を実施しました。

 

小雨降る中、8時20分、バスに乗り込みいざ出発です。

 

まずは鹿児島情報高校。




昼食は学食で日替わり定食です。



後半戦は樟南高校。






 どちらも生徒数1000人を超えるマンモス校ですが、多様な学科を持ち、個別最適なカリキュラム編成で、生徒に力をつけさせているなあと感じました。また、頑張っている横中卒業生の様子も見られました。

 

参加した保護者のみなさんも笑顔で全日程を終えることができました。

今日見聞したことや感じたことを、是非家庭でも話題にしていただけたらありがたいです。

関わってくださったみなさま、どうもありがとうございました!

 

2023年6月20日火曜日

星に願いを

 

本日より1学期の締めくくりに向けた期末テストが始まりました!

 

学習計画を立てて、部活や習い事等と両立しながら頑張った成果が、少しでも結果に表れますように!

 

木曜日まで自分にできるベストを尽くしましょう!

 

おやっ、支援学級の廊下には、何やら木?竹?が出現。

 


使い古されたことばですが……

ただ願うだけではなく、日々の努力の積み重ねを大切にしていきましょう!

 

2023年6月16日金曜日

ことばで思いを伝える

  

本日は「学級弁論大会」がありました。

 

それぞれの学年で、発達段階に応じて、11人テーマを考えて、原稿を仕上げてきました。

 

本番当日は、緊張感もありつつ、クラスのみんなに伝えたいことを一生懸命表現していました。

 

「自分の思いをいかに相手に伝えるか」

 

昨日の「防災教育」とともに、「ことば」について考えさせられた2日間でした。



 

                    









2023年6月15日木曜日

ことばで命を救うために

 

本日NHK鹿児島放送局からアナウンサーをお招きし、「防災教室」を実施しました。


 

例年は「体育館でDVD視聴し、避難の放送が入り、校舎の高い場所へと避難する」という流れでした。

 

確かに大切な訓練ではありますが、生徒も受け身になりがちで、我々職員も課題の一つと感じていました。

 

今回はNHKが各地で行っている「アナウンサーによる防災教室」に応募したところ、見事に当選したことで実現しました。

 

爽やかな語りから始まり、ご自身の東日本大震災体験、友達をなくした経験、「災害は他人事ではない」ということを静かに、熱く、強く語っていただきました。

 


災害に直面したとき・・・「誰に呼びかける?」「どんな手段で?」「どんな言葉で?」

子どもたちは、自分に置き換えてイメージを膨らませ、言葉を選んで思いを巡らせていました。

そして近くの友達と、意見交換しながら考えを深めていきました。

 






生徒の反省

・台風が来ていても自分は「別に大丈夫でしょ」と思っていたけど、そんなことは思わず警戒したい。

・西日本豪雨災害では多くの人が亡くなったのに、避難した人が0.5%だったことに驚いた。

・改めてハザードマップを家族で確認したり、兄に伝えたりしようと思った。

 

子どもたちにとっても、我々大人にとっても新鮮で、心に響く1時間でした。

NHK鹿児島放送局のみなさん、貴重な学びの機会をありがとうございました。


 


 


2023年6月14日水曜日

地区陸上大会



昨日は国分の陸上競技場において地区中学校陸上大会が開催されました。

本校からも20種目に、のべ40名ほどが出場しました。







多くの子供たちが自分の可能性にチャレンジしてくれたことをうれしく思います。

これからも限界突破をめざしましょう。

2023年6月13日火曜日

さわやかな一日のはじまり

 


本日より、PTA朝のあいさつ運動が始まっています。

 

保護者のみなさま、いつも御協力ありがとうございます。

 

あいさつとともに、いろいろ情報交換できる貴重な時間です。

 

木曜日までよろしくお願いします。




2023年6月12日月曜日

明日は地区陸上大会

 

大会に参加する生徒たちは、これまで朝の時間や放課後を使って、

地区総体の練習と並行して練習をしてきました。


いよいよ明日は本番です。

 

練習最終日の今日は、長距離の練習やリレーのバトンパスなど最終確認をしていました。

 

参加する11人がベストを尽くせますように!





おひるのひととき


本日は・・・・・・保育士・おもちゃインストラクター・色彩知育ファシリテーターでもある講師の方を招いて、


図書館講話『勉強に役立つボードゲームのススメ』を開催しました。

 




図書部員を中心に、大人も混じって頭をフル回転させながら活動しました。

 

来週20日(火)から始まる期末テストに向けて、モチベーションも上がりました!

 

校内持久走大会

 本日14日(土)、校内持久走大会が行われました。  インフルエンザの影響で2年生を中心に欠席者も見られましたが、予定通り実施しました。 スタート前、女子はリラックス。 3年男子は、円陣を組んで気合い入れ。   冷たい風が吹く中でしたが、男子5㎞、女子3㎞の距離を自分のペースで全...