2022年2月14日月曜日

図書室の蔵書検索ができます

  本校図書室の蔵書状況は,学校のホームページで確認できます。

 残念ながら,現時点では本校生徒と職員以外への貸し出しは出来ませんが,お子さん(生徒)と一緒に読んでみたい本やお子さんに読ませたい本を探してみてください。もし,興味のある本が見つかったらお子さんに借りさせてください。

 ちなみに生徒が学校で毎日使っているタブレットでは,毎月発行される図書室便りや新着図書の確認もできるようになっていますので,学校に新しくどんな本が入ったかもお子さんに聞けばすぐ分かります。

 これをきっかけに読書の話題も家庭で積極的にしていただけたらありがたいです。(司書の先生がICTを積極的に活用してくれています。)

学校ホームページのアドレス(http://www5.synapse.ne.jp/yokogawa-jh/)





横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...