2024年12月14日土曜日

校内持久走大会

 本日14日(土)、校内持久走大会が行われました。

 インフルエンザの影響で2年生を中心に欠席者も見られましたが、予定通り実施しました。



スタート前、女子はリラックス。




3年男子は、円陣を組んで気合い入れ。






 冷たい風が吹く中でしたが、男子5㎞、女子3㎞の距離を自分のペースで全員完走できました。苦しさを乗り越え、ゴールした子供たちの顔はいずれも達成感に満ちていました。




女子個人1位の3年女子。

3連覇達成です。





男子個人1位は、1年男子でした。







 これで2学期の主な行事は終了となります。残り10日ほど、インフルエンザがこれ以上広がらないことを祈るのみです。

横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...