昼休みに学年問わず一緒に何かして遊びたいという要望に応えて,生徒会の本部役員がオリンピックならぬ「ヨコリンピック」(横川中オリンピック)を企画してくれました。
第1回目の今日は,学級代表によるタブレットの「タイピング競争」が開催されていました。
普段生徒たちが朝のタイピング練習の時間に使用しているアプリ3種類で競って,見事2年生が総合優勝でした。
密にならないように応援者も人数制限をしての大会でしたが,出場者に大きな拍手を送っていました。
1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。 事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。 横川...