2021年7月13日火曜日

生き方講話③

  第3回目の生き方講話は,大隅横川駅保存活用実行委員会の会長さんにお願いして実施しました。

 九州最古の木造駅舎を保存して,その良さや歴史を活用しながら町の活性化につなげているお話は,子どもたちが自分の故郷について考える良いきっかけになりました。

 今月末の7月30日(駅に今も残る機銃掃射を受けた日)には,駅の駐車場で保存会主催の「平和コンサート」も開催されるようで,今から楽しみです。

 貴重なお話ありがとうございました。


 

生徒総会

 1日(木)の5校時は生徒総会でした  今期生徒会のスローガンは「進(すすむ)」です。夢に向かって全員で一歩でも前進しようという思いが込められています。  生徒会長のあいさつに始まり、各専門委員会より昨年度の活動報告や本年度の計画が示されました。        本校が加盟している...