2021年7月13日火曜日

生き方講話③

  第3回目の生き方講話は,大隅横川駅保存活用実行委員会の会長さんにお願いして実施しました。

 九州最古の木造駅舎を保存して,その良さや歴史を活用しながら町の活性化につなげているお話は,子どもたちが自分の故郷について考える良いきっかけになりました。

 今月末の7月30日(駅に今も残る機銃掃射を受けた日)には,駅の駐車場で保存会主催の「平和コンサート」も開催されるようで,今から楽しみです。

 貴重なお話ありがとうございました。


 

校外で学ぶ

   先週は各学年、校外での学習に取り組みました。  1年生は17日(水)に郷土館や大隅横川駅、安良神社、横川城跡などを巡りながら、横川の歴史について学びを深めました。本校の学校運営協議委員である愛甲さん、宗像さんには講師としてご協力いただきました。  2年生は16日(火)~18...