2021年7月13日火曜日

生き方講話③

  第3回目の生き方講話は,大隅横川駅保存活用実行委員会の会長さんにお願いして実施しました。

 九州最古の木造駅舎を保存して,その良さや歴史を活用しながら町の活性化につなげているお話は,子どもたちが自分の故郷について考える良いきっかけになりました。

 今月末の7月30日(駅に今も残る機銃掃射を受けた日)には,駅の駐車場で保存会主催の「平和コンサート」も開催されるようで,今から楽しみです。

 貴重なお話ありがとうございました。


 

横川中に来ませんか

 11月1日(土)~7日(金)は 「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」となっています。 これは地域と学校が連携し、教育への理解を深めることを目的としています。先日はひと足早く文化祭を開催しました。  また期間中の4日(火)~7日(金)は授業公開日となっています。以下の時間割等...