今年度,横川中学校では,定期的に全校朝会に地域の方に来校していただき,講話をしていただく時間「生き方講話」を設定しました。
その第1回目となった今朝の全校朝会では,「山ケ野金山文化財保護活用実行委員会」の会長さんにお話をしていただきました。
後輩たちに向けて,「自分が生まれ育った故郷を大切にしてほしい」というメッセージを贈っていただきましたが,子どもたちもいつも以上に真剣に聞いていました。
ありがとうございました。
本日28日(月)の午前中にスケッチ大会が行われました。 本来であれば、2,3年生は横川総合支所や大隅横川駅周辺でのスケッチを予定していましたが、雨のため、全学年が学校の敷地内での実施となりました。 少し残念ではありましたが、子どもたちは思い思いの場所でスケッチに集中してい...