2021年1月18日月曜日

山ケ野ウォーキング大会に向けて

 2月14日(日)に計画されている「第20回山ケ野ウォーキング大会 黄金の史跡巡り」に向けて,その大会のボランティアとして史跡案内をする1・2年生の有志が,毎日,準備や練習に励んでいます。 

 昨年度はコロナの影響で中止になったこともあり,ボランティアとして参加するのは,全員が初めての体験です。

 当日,生徒たちの案内で,金山史跡とふる里の香りを味わいながらウォーキングできることを楽しみにしています。

 今年の参加は霧島市民に限定されていますが,多くの皆様に参加していただいて,生徒たちの準備の成果を見ていただければ幸いです。

(参加申し込みについては,霧島市のホームページに出ています。https://www.city-kirishima.jp/yk-sinkou/2020event/yamagano2020.html 1/22締め切りです。)








 

横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...