2024年7月29日月曜日

平和への願いをこめて

 27日(土)は大隅横川駅平和コンサートが開催され、本校の生徒が「オープニング」と「平和へのメッセージ」に出演しました。

 オープニングでは生徒会図書部の生徒による平和の詩の朗読を披露しました。



 教頭先生によるトロンボーンの独奏も聞いていただきました。










 平和へのメッセージでは、自らの曽祖父母の戦争体験の話や修学旅行で訪れた長崎原爆資料館で感じた衝撃をもとに、代表の生徒が平和への思いを力強く発表してくれました。



 今年で17回を数える平和コンサート。鹿児島県最古の木造駅舎であり、大戦時の機銃掃射の爪痕が残る大隅横川駅で、子供たちも一緒に平和を考えるよい時間となりました。





横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...