2024年2月15日木曜日

「家庭教育学級閉級式」


昨日は令和5年度家庭教育学級の閉級式でした。

横川公民館から社会教育コーディネーターの先生をお招きし、この1年間の活動を振り返りました。

 


その後校長先生から「人権感覚を磨く」という講話をしていただきました。

 



コロナによって活動が制限される中、毎回試行錯誤しながら計画していきました。

お忙しい中ご参加ありがとうございました。

毎回の講師の先生方には心から感謝です。

また来年度も前向きに学んでいけたらと思います。

 

横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...