昨日は令和5年度家庭教育学級の閉級式でした。
横川公民館から社会教育コーディネーターの先生をお招きし、この1年間の活動を振り返りました。
その後校長先生から「人権感覚を磨く」という講話をしていただきました。
コロナによって活動が制限される中、毎回試行錯誤しながら計画していきました。
お忙しい中ご参加ありがとうございました。
毎回の講師の先生方には心から感謝です。
また来年度も前向きに学んでいけたらと思います。
1日(木)の5校時は生徒総会でした 今期生徒会のスローガンは「進(すすむ)」です。夢に向かって全員で一歩でも前進しようという思いが込められています。 生徒会長のあいさつに始まり、各専門委員会より昨年度の活動報告や本年度の計画が示されました。 本校が加盟している...