2023年5月9日火曜日

9年間を見据えて、その先につなげる

 

連休明けの58()横川地区小中連携研修会がありました。

 

校区の3小学校の先生方が横川中に集い、授業参観を通して卒業生の成長を確認していました。

 

そして学習面や生活面など、地域全体で考えるべき課題について話し合う場が持たれました。

 

この4月、それぞれの学校でスタッフは多少入れ替わっても、子どもたちを見つめる眼差しは変わりません。

 

今後も9年間を見据えて、発達段階に応じた手立てを小中で連携しながら進めていきたいと思います。

 






横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...