2023年4月26日水曜日

思考ツール「こころちず」

 

本校は道徳の時間に「こころちず」という独自の思考ツールを活用しています。

 

個人の考えをグループで意見交換し、学級全体で共有して、テーマに対しての心の動きを見える化していきます。

 

以前はアナログでしたが、昨年度からはGoogle「ジャムボード」を活用し、デジタル化を進めています。

 

今日は1年生が初めての体験として取り組んでいました。

 

興味を持って活動する様子を見ながら、これからの道徳の授業がますます楽しみになりました。








 

校外で学ぶ

   先週は各学年、校外での学習に取り組みました。  1年生は17日(水)に郷土館や大隅横川駅、安良神社、横川城跡などを巡りながら、横川の歴史について学びを深めました。本校の学校運営協議委員である愛甲さん、宗像さんには講師としてご協力いただきました。  2年生は16日(火)~18...