横川中学校のホームページには蔵書検索ができる「カーリル」というシステムが導入されて、 本と情報の検索ができます。
例えば探したい・調べたいワードを入れると図書室内にある本が検索できます。
(横川地区の4つの学校では運用されています。)
もし蔵書がなければ、司書の先生が近隣の図書館や県立図書館に問い合わせてくださいます。
学ぶ環境は少しずつ整っていきます。
今後の広がる学びを大いに期待しています。
1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。 事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。 横川...