2021年8月3日火曜日

戦争体験講話

 夏休み中の第1回目の出校日に合わせて,地域にお住いの方に講師をお願いしての「戦争体験講話」を実施しました。

 先の戦争が,遠いところで起きた出来事ではなく私たちが住んでいる横川でも悲惨なことが起きていたことを知った生徒たちが,不戦の誓いと平和に暮らせていることへの感謝の思いを抱いてくれた講話になったと思います。








 

2021年8月2日月曜日

第14回大隅横川駅平和コンサート

  7月30日,第14回目の大隅横川駅平和コンサートが開かれ,本校からもたくさんの生徒が参加しました。

 76年前のこの日,大隅横川駅はアメリカ軍の機銃掃射を受け大きな被害を受けています(今でも,弾が駅舎を貫通した跡が残っています)。

 2度とこのような悲惨な出来事が起きないように願いを込めて,毎年この日に開催されているそうです。

 大人も子ども平和のありがたさについて考えさせられた1日となりました。









横川中に来ませんか

 11月1日(土)~7日(金)は 「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」となっています。 これは地域と学校が連携し、教育への理解を深めることを目的としています。先日はひと足早く文化祭を開催しました。  また期間中の4日(火)~7日(金)は授業公開日となっています。以下の時間割等...