支援学級のみなさんが,自分たちが学級園で育てた野菜を使って,生活科の時間に調理した料理を,試食させてくれました。
メニューは,豚肉とカブのバター炒め,わさび菜とサラダ菜のサラダ,そしてカブのスープの3品。
朝どれ野菜で作った料理は新鮮で,とてもおいしくいただきました。
どうもごちそうさまでした。
1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。 事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。 横川...