2025年5月27日火曜日

第1回横川地区小中合同研修会

 26日(月)午後より、横川地区内の3小学校の先生方と合同で研修会を開催しました。例年、第1回目は中学校を会場に、授業参観を通して、卒業した子供たちの様子を見ていただく機会にしています。






 授業参観のあとは、分科会に分かれて授業の振り返りや意見・情報交換を行いました。横川地区では小中学校の9年間を通して、自己肯定感を高め、主体的に活動できる子どもたちの育成を目指しています。












 そのために小中学校での共通実践事項も設定しました。準備が整い次第、各家庭に配布する予定です。ご家庭でも声掛けをよろしくお願いします。

横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...