16日(日)は霧島市横川町主催の山ケ野ウォーキング大会が開催され、今年も本校の中学生ボランティアが各ポイントで史跡等の説明を行いました。
天気が心配されましたが、ウォーキングが始まるころには雨も弱まり、順調にコースを巡ることができました。説明する中学生も緊張しながらも事前の練習を生かし、しっかりと伝えようと頑張りました。
説明の資料は1,2年生全員で分担して作成したものです。参加者の皆さんに黄金の郷の素晴らしさを伝えるお手伝いができて、生徒とともに感謝したいと思います。
先週は各学年、校外での学習に取り組みました。 1年生は17日(水)に郷土館や大隅横川駅、安良神社、横川城跡などを巡りながら、横川の歴史について学びを深めました。本校の学校運営協議委員である愛甲さん、宗像さんには講師としてご協力いただきました。 2年生は16日(火)~18...