2025年1月11日土曜日

郷土学習

 霧島市横川町では毎年「山ケ野ウォーキング大会」を開催しており、本校の1・2年生はボランティアとして参加しています。

 今日は2月16日(日)の大会当日に向けて、山ケ野金山についての事前学習と史跡案内の資料作りを行いました。








 


 

 事前学習では横川支所より2名の講師の方に来ていただき、金山の歴史等についてお話を聞きました。






 









 

 その後、当日の説明資料をグループごとに作成をしていきました。参加された方に分かりやすく伝わるように、話し合いながら進めていきます。












 







 当日は1,2年生の中から19名が案内ボランティアとして参加する予定です。

 多くの方が「山ケ野ウォーキング大会」に参加していただき、子供たちの頑張りを見守ってくださればありがたいです。

 なお、申し込み方法などは霧島市のホームページをご覧ください。


横川中に来ませんか

 11月1日(土)~7日(金)は 「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」となっています。 これは地域と学校が連携し、教育への理解を深めることを目的としています。先日はひと足早く文化祭を開催しました。  また期間中の4日(火)~7日(金)は授業公開日となっています。以下の時間割等...