地域が育む「かごしまの教育」県民週間霧島市立横川中学校授業予定
令和6年11月1日(金)から7日(木)までの平日は、どなたでもご自由に授業をご参観ください。
なお、来校の際は正面玄関からお入りいただき、受付をお願いします。
地域が育む「かごしまの教育」県民週間霧島市立横川中学校授業予定
令和6年11月1日(金)から7日(木)までの平日は、どなたでもご自由に授業をご参観ください。
なお、来校の際は正面玄関からお入りいただき、受付をお願いします。
本日は横川中学校文化祭でした。本年度のスローガンはご覧のとおりです。
午前の舞台発表の部では、英語暗唱、リコーダー演奏、ビブリオトーク、作文発表、そして各学年の劇が披露されました。
いずれも限られた練習期間のなかで、精一杯取り組んだ成果があらわれていました。まさにスローガンどおり、個性きらめく発表ばかりでした。
19日(土)に国分ハウジングシビックホールにおいて霧島市教育フェスタが開催されました。
本校からは生徒会図書部長と副部長の2人が参加し、図書部としてこれまで取り組んできたことについて報告しました。内容もわかりやすく、丁寧に落ち着いた態度で発表できました。
その他、霧島市が主催している子供たちの体験事業の発表もあり、とても聴きごたえがありました。子供たちにはぜひ多くの体験を通して、自分の可能性を発見して欲しいと願っています。
後期生徒会役員を決める立会演説会・投票が12日にありました。
1,2年から各4名が立候補し、投票により生徒会長及び本部役員が決まります。
それぞれが、横川中をより良くするための思いやアイデアを自分の言葉で訴えてくれました。
投票は匿名性を保つ配慮をしながら、タブレットを使って行いました。
新たな役員が決定した折には、みんなで支えて生徒会を盛り上げていきましょう。
8日より始まった地区総体新人戦。本校からは5つの競技に出場しました。
1,2年生が主体となって初めての中体連主催の大会でした。本大会を通じて、いま自分たちにできていることや、これからの課題が見えてきたと思います。
のびしろいっぱいの子供たちです。これからの成長を楽しみにしています。
保護者の皆様も応援や送迎にご協力いただき、ありがとうございました。
本日、学年ごとにビブリオバトル(知的書評合戦)を開催しました。
3年生を例に、流れを紹介します。
まず、グループ内でバトルを行い、代表者1名を決めます。
次に、各グループの代表者が持ち時間内に、あらすじやお気に入りのポイントをアピールします。クイズを盛り込むなどの工夫も見られました。その後、質問タイムも設けています。
最後に挙手によって学年のチャンプ本が決定します。
緊張しながらも、全員が自分の言葉でしっかりと伝えることができていました。本からの情報や感動をアウトプットすることで、いっそう読書の魅力を感じることができたようです。
10月1日より道路の改良工事にともない、正門から向江町交差点方面への道路が全面通行止めになりました。
そのため、ほとんどの生徒が裏門側からの登下校になります。
スクールバスもこちらで乗り降りします。
工期は令和7年3月14日までの予定です。
来校する際には、「アルバック九州」前からの迂回路をご利用ください。
本日14日(土)、校内持久走大会が行われました。 インフルエンザの影響で2年生を中心に欠席者も見られましたが、予定通り実施しました。 スタート前、女子はリラックス。 3年男子は、円陣を組んで気合い入れ。 冷たい風が吹く中でしたが、男子5㎞、女子3㎞の距離を自分のペースで全...