2024年5月28日火曜日

横川地区小中合同研修会

 27日(月)に横川地区の1中学校と3小学校の先生方による合同研修会が行われました。

 まずは各学年の授業を参観していただきました。小学校の先生方は卒業生の成長した姿を熱心にご覧になっていました。















 分科会では前半が小学校区ごとに分かれての授業研究。後半は低中高学年ごとでの各学校の取組の紹介や共通実践事項等について話し合いが行われました。









 小中連携の目的は小中9年間の学びを一体ととらえ、発達段階を踏まえた一貫性のある指導により、小学校教育から中学校教育への円滑な接続をするところにあります。

 これからも小・中学校一体となって横川の子供たちの健やかな成長を目指したいと思います。

スケッチ大会

  本日28日(月)の午前中にスケッチ大会が行われました。  本来であれば、2,3年生は横川総合支所や大隅横川駅周辺でのスケッチを予定していましたが、雨のため、全学年が学校の敷地内での実施となりました。  少し残念ではありましたが、子どもたちは思い思いの場所でスケッチに集中してい...