2024年1月23日火曜日

義援金を届けました!

  

年明けに起きた「能登半島地震」は3週間たった今もまだまだ復旧には至っていません。

 


何かの力になればと横川中生徒会では115()19()まで募金活動を行いました。

 


給食時間に放送し、学級の総務からの呼びかけ、学校ブログでの発信…等

 


毎朝、生徒や教職員だけではなく、保護者からも多くの募金が集まりました。

 


本日霧島市役所横川総合支所の所長様に義援金をお渡しすることができました。

 

被災地の方々が、1日も早くこれまでの生活に戻ることを願わずにはいられません。

 

 

横川中に来ませんか

 11月1日(土)~7日(金)は 「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」となっています。 これは地域と学校が連携し、教育への理解を深めることを目的としています。先日はひと足早く文化祭を開催しました。  また期間中の4日(火)~7日(金)は授業公開日となっています。以下の時間割等...