実力テストも終わり、満を持しての「3年生ビブリオ」
1・2年生同様、班でお互いに発表し、その中で良かった1冊を紹介した代表が全体で発表しました。
「本を通して人を知る、人を通して本を知る」
経験値の高い3年生は、持ち時間の3分をいっぱい使って、言葉を尽くして表現していました。
そして改めて感じましたが、発表を聴くときの姿勢が素晴らしいんです。
気持ちよく発表できる雰囲気を自然と作っていたのは、さすが3年生!
積み重ねてきた経験を力に変えて、進路実現につなげてほしいですね。
1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。 事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。 横川...