2023年10月27日金曜日

横川中学校 第55回文化祭~給食試食会 無事終了!

 入場制限もなく保護者や地域の方を含めて70名ほど来場し、第55回文化祭を開催しました。

           美術部製作のスローガン!

二学期が始まった9月以降、体育大会練習、地区新人総体、ドリカムプラン実力・中間テスト、生徒会選挙・・・。と行事も重なりながらではありましたが、みんなで時間を生み出し、文化祭に向けて今日まで準備し、取り組んできました。 


生徒会によるオープニングムービー


各学年の舞台発表もそれぞれのカラーが出ていて見応えありました。

 

           1年生のステージ 鹿児島弁もバッチリ!

           2年生のステージ これからも続く「平和」への問い
           3年生のステージ さすが3年生、圧巻の演技

英語暗唱も緊張する中、堂々と流ちょうな発音で発表し、ベトナム派遣報告もクイズを入れながら体験から学んだことを伝えていました。1・2年生の合唱はしっかり声も出ていて「音楽のつどい」がまた楽しみになりました。

 

           2年生代表 英語暗唱
           3年生代表 英語暗唱
           ベトナム派遣報告
                             

           1・2年生合同の合唱♪

また体育館後方と生徒会室には各教科・専門部等の展示もあり、みんな足を止めて興味深く鑑賞していました。

           


舞台発表後は、家庭教育学級・給食試食会も開催しました。

試食の後は「バランスの良い食事」についてメニューを考え分析するミッションを行いました。


「日常」と「理想」を思い浮かべながら~笑い声に包まれながら~の、

有意義な時間となりました。参加した皆様ありがとうございました。






生徒総会

 1日(木)の5校時は生徒総会でした  今期生徒会のスローガンは「進(すすむ)」です。夢に向かって全員で一歩でも前進しようという思いが込められています。  生徒会長のあいさつに始まり、各専門委員会より昨年度の活動報告や本年度の計画が示されました。        本校が加盟している...