2021年2月25日木曜日

学校評議員会開催

 24日は,18:30から今年度第3回目の学校評議員会を開催させていただきました。

 子どもたちの学校生活の様子を報告するとともに,来年度に向けての学校経営案等についても説明させていただき,これまでと同様に,学校の諸教育活動に地域の方々の協力もお願いさせていただきました。

 今後も地域と連携(地域への貢献と地域からの支援)する学校でありたいと思います。

(会議中の写真を撮り忘れたために,写真はありません。すみません。)

横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...