2021年2月13日土曜日

立志講話

  本日は,2年生を対象に,「霧島しごと維新」の立志講話として,株式会社九州タブチの竹内亮太総務課長をお招きして,「今からできる 今だからできる就職活動」と題した講話をしていただきました。

 氏のこれまでの経験や社会の状況などを交えながらのお話は,生徒はもちろん我々教師にとっても非常に参考になるお話でした。

 我々大人が,子どもたちに自分の経験を機会あるごとに語ることで,子どもたちの進路に対する意識を高めていかなければと思うことでした。

 本日の講話をきっかけに,各家庭でも自分の将来について保護者の方と話をする機会がふえることでしょう。



横川を知る

  1年生の総合的な学習の時間のテーマは「郷土に関する学習」です。本年度は特に横川の歴史について学んでいきます。  事前学習として、7月12日(土)に横川公民館の宗像さんを講師にお招きし、「①神話にあらわれた横川」「②安良神社」「③横川城」の3つの視点でお話を伺いました。  横川...